FrontPage > 目次 > 広島県合唱フェスティバル2008参加について
広島県合唱フェスティバル2008参加について †
OBの皆様と現役生の皆様へ
第48回定期演奏会に先立ち、宣伝も兼ねて次のとおり、今年10月開催の合唱フェスティバルに参加することとなりました。できるだけ多くのメンバーで歌えるよう、声を掛け合いましょう。
【日 時】 平成20年10月19日(日)
【会 場】 呉市文化ホール
【登録団体名】 広島大学グリークラブ&広島大学グリークラブOB合唱団コール・スローンチェ
【演奏曲】
男声合唱組曲「富士山」から
「IV 作品第拾捌(嗚呼 まるで紅色の狼火のように)」
「V 作品第貳拾壹(平野すれすれ 雨雲屏風おもたくとざし)」
【指 揮】 難波憲二先輩(第2回卒部)
【出演順】 Dブロック11番(全体47番) リハーサル17:38〜17:53、本番18:20〜18:28
Dブロックタイムテーブル
順番 | 演奏団体 | 受付 | リハ室 | リハーサル(15分) | 更衣(12分) | 舞台袖待機 | 演奏(8分) | 更衣 | 客席 |
1 | 歌の島混声合唱団 | 16:13 | C | 16:18〜16:33 | 16:38〜16:50 | 16:55 | 17:00〜17:08 | 17:18〜17:30 | 17:40 |
2 | ひろしまレディースコーラス | 16:21 | B | 16:26〜16:41 | 16:46〜16:58 | 17:03 | 17:08〜17:16 | 17:26〜17:38 | 17:48 |
3 | 広島大学東雲混声合唱団パストラール | 16:29 | C | 16:34〜16:49 | 16:54〜17:06 | 17:11 | 17:16〜17:24 | 17:34〜17:46 | 17:56 |
4 | アンサンブル・ポケット | 16:37 | B | 16:42〜16:57 | 17:02〜17:14 | 17:19 | 17:24〜17:32 | 17:42〜17:54 | 18:04 |
5 | 呉混声合唱団 | 16:45 | C | 16:50〜17:05 | 17:10〜17:22 | 17:27 | 17:32〜17:40 | 17:50〜18:02 | 18:12 |
6 | 広島大学 合唱団 | 16:53 | B | 16:58〜17:13 | 17:18〜17:30 | 17:35 | 17:40〜17:48 | 18:58〜18:10 | 18:20 |
7 | ウェンディコーラス | 17:01 | C | 17:06〜17:21 | 17:26〜17:38 | 17:43 | 17:48〜17:56 | 18:06〜18:18 | 18:28 |
8 | 広島市役所合唱団 | 17:09 | B | 17:14〜17:29 | 17:34〜17:46 | 17:51 | 17:56〜18:04 | 18:14〜18:26 | 18:30 |
9 | コール・マイン黒瀬 | 17:17 | C | 17:22〜17:37 | 17:42〜17:54 | 17:59 | 18:04〜18:12 | 18:22〜18:34 | 18:44 |
10 | ぱすてる&とおん | 17:25 | B | 17:30〜17:45 | 17:50〜18:02 | 18:07 | 18:12〜18:20 | 18:30〜18:44 | 18:54 |
11 | 広島大学グリークラブ&広島大学グリークラブOB合唱団コール・スローンチェ | 17:33 | C | 17:38〜17:53 | 17:58〜18:10 | 18:15 | 18:20〜18:28 | 18:38〜18:50 | 19:00 |
12 | 合唱団 ある | 17:41 | B | 17:46〜18:01 | 18:06〜18:18 | 18:23 | 18:28〜18:36 | 18:46〜18:58 | 19:08 |
| 全員合唱選抜メンバー | 17:49 | C | 17:54〜18:26 | | 18:31 | 18:36〜18:44 | 18:54〜19:06 | 19:16 |
【参加予定者】(10月18日現在、敬称略。)
Con・・・難波(2)
Top・・・西田(8)、佐川(15)、背戸(24)、大門(30)、高橋(31)、市位(39)、津島(44)
Sec・・・竹本(6)、山野上(6)、山下(14)、栗栖(21)、嘉村(25)、中高下(25)、中尾純(31)、園尾(45)
Bar・・・塩出(8)、磨(21)、松尾(22)、荒木(27)、兼為(28)、黒木(34)、岸本(31)、村上(現4)、柴崎(現4)
Bas・・・岸(7)、高橋(8)、小原(11)、西元(13)、梅田(17)、細川(19)、岩尾(26)、三宅(33)
黄色の背景文字は「参加希望」、水色の背景文字は「保留」、抹消線付き文字は「不参加」、その他は「未確認」の人。
※ 当日まで増員は可能です。追加参加料が一人2,000円(期限前は500円)となりますが、チケットノルマ一人1,200円がかからないのであまり変わりません。遠慮なくご参加ください。
【直前練習】
広島市東区民文化センター音楽室(13:00〜16:00予約済み)
13:30 集合(厳守) 練習開始
15:30 練習終了
JRによる移動
16:28広島駅発,16:55呉着の「安芸路ライナー」(快速)で呉市文化ホールへ移動(アクセスhttp://kure-bunka.jp/access/index.html)
【集合・リハーサル・本番】
17:33 受付(エントランスホール2階)
17:38〜17:53(15分) リハーサル(3階展示室2)
17:58〜18:10(12分) 更衣(1階 男性(楽屋5))
18:15 舞台袖待機(1階)
18:20〜18:28(8分) 演奏
18:38〜18:50(12分) 更衣
19:08 客席
【演奏時の服装】
ダークスーツ+棒ネクタイ
【その他】
- 会場の出入りにはリボンが必要です。栗栖が持っていますので,事前に受け取っていない場合は受付場所でお渡しします。
- 会場は「呉市文化ホール」です。市役所近くの「呉市民会館」ではないので注意してください。
[ FrontPage | 目次 ]