FrontPage > 目次 > 過去の記事 > 演奏会情報/2006
演奏会情報 †
部員、OB出演の演奏会を中心に掲載します。
2006年11月 †
コロ・フェスタ2006in益田 (国民文化祭協賛事業) †
平成18年11月3日〜5日
●11月3日(祝)
〜思いを風に乗せて〜
グラントワ・グランプリ・コンクール
開演/14:30 会場/大ホール
●4日(土)
〜絆を風に乗せて〜
メインコンサート
・オープニング
「栗山文昭のいわみ合唱塾」塾生による歓迎演奏
・クロージング
全員合唱「唱歌の四季」
開演/11:00 会場/大ホール
・いつでもどこでもコンサート<17:00〜>
●5日(日)
〜未来を風に乗せて〜
講習会
・アンサンブルのための発声法入門
・グレゴリオ聖歌入門
・美しい日本語で歌おう
・栗山文昭の一生(その1)
開演/10:00 会場/小ホール
会 場 島根県芸術文化センター「グラントワ」
特別講師
【スーパーバイザー】三善 晃(作曲家)
【音楽総監督】栗山 文昭(合唱指揮者)
http://www.grandtoit.jp/schedule/kikan_gentei/coro_festa2006/index.htm
※ 第11回卒部山本正敏氏が「栗山文昭いわみ合唱塾」の一員として出演します。
ルーマニア国立放送室内管弦楽団’06日本公演(指揮:石井和彦) †
【 日 時 】 2006年11月7日(火)6:15pm開場 6:45pm開演
【 会 場 】 はつかいち文化ホールさくらぴあ(地図)
【 鑑賞券 】 3,500円(当日 4,000円)税込 全席自由
- ベートーベン:ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 Op.37 (ピアノ:岡本千穂)
- ショパン:ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 Op.21 (ピアノ:藤本藍子)
- シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54 (ピアノ槙野 幸)
※ 広島大学グリークラブピアニスト藤本藍子氏が出演します。

広島グリークラブ第9回ファミリーコンサート(無料!ワインのサービス付!) †
【 日 時 】 2006年11月12日(日) 13時30分開場、14時開演
【 会 場 】 ゲバントホール(地図)(広島市中区本川町2−1−13「和光パレス21」5階)
少人数の団体ですが、オケ、ソプラノ歌手のステージ、カルテットありの盛りだくさ
んのステージ構成です。
HPアドレス http://13.pro.tok2.com/~yamashiaki/
※ H1年第26回卒部岩尾周平氏が出演します。
第34回呉混声合唱団定期演奏会 †
【と き】 2006年11月12日(日)会場14:00開演14:30
【ところ】 呉市文化ホール(地図) 呉市中央3丁目10番1号
【入場料】 無料
- 異国のフォークソング −ロシアの調べ−(指揮:蔦村愛美 ピアノ:實歳陽子)
- 柴田南雄の世界(指揮:松雄寿人 横笛:春名ともえ)
- 石垣りんの詩による五つの混声合唱曲 朝のパン(指揮:辻 猛夫 ピアノ:實歳陽子)
- 歌い継ぐ想い −呉混とあゆむ“うた”−(指揮:松雄寿人 ピアノ:實歳陽子)
HPアドレス http://www.geocities.jp/kurekonsei/
※ 第22回卒部松尾寿人氏が出演(指揮)します。

グリークラブ香川 第13回定期演奏会 †
【と き】 2006年11月19日(日)14:00開演(13:00開場)
【ところ】 香川県県民ホールグランドホール(地図)
【入場料】 ¥1000(全席自由)
http://wwwi.netwave.or.jp/~gleeclub/
- <第1ステージ>
- ミサ・ブレビス・セントヨハネ(ハイドン作曲)
指揮 鬼無律友 ピアノ 大山まゆみ
- <第2ステージ>
- 組曲「中勘助の詩から」(多田武彦作曲)
指揮 高橋圭二
- <第3ステージ>
- ジプシーの歌(ドボルザーク作曲、福永陽一郎編曲)
指揮 高橋圭二 ピアノ 秋山由加理
- <第4ステージ>
※ 第19回卒部島田修作氏が出演します。

第4回広島大学工学研究科コンサート −オペラアリアと器楽曲の夕べ− †
【日時】 平成18年11月29日(水)
19:00開演(18:30開場)
【場所】 サタケメモリアルホール(広島大学東広島キャンパス内)
【主催】 広島大学大学院工学研究科
【共催】 社団法人 広島工業会
*入場無料(入場整理券等は必要ありません)
<オペラアリアと器楽曲の夕べ>
モーツァルトのアリアを中心に、バイオリン、ピアノ演奏をお楽しみください。
【問合せ先】
広島大学大学院工学研究科 部局長支援グループ
電話 082-424-7504
http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/news_info/index.html?id=2066
※ 第4回卒部奥田 誠氏が出演します。
2006年12月 †
第53回イタリア音楽の夕べ †
“クリスマス 2006” 〜Una ragione per vivere 人生の目的〜
【と き】2006年12月3日(日)14:00開演(13:30開場)
【ところ】広島県民文化センター ホール(地図)
【入場料】2000円
【主 催】カント イタリアーノ
【後 援】エリザベト音楽大学
【お問い合わせ】
082(211)0421 事務局
082(288)3122 門野
- プログラム
- 「目的もない夜」「私たちは彼に出会った」「道を示して下さい」
- 「偉大な愛」「大きな喜びを告げ知らせよう」
- 「無限に耳を澄ますなら」 ほか
- 出演者
- 石川和美 内河良江 大木祥子 大木由美 大橋聡恵 小島克正
- 門野光伸 門野葉 佐川述史 清水路子 寺西小百合 新田夏美
- 畑正恵 牧登視生 益田真 益田由身子 文仁淑 山田公子 柳清美
- エレクトーン 岡川玲子(YAMAHA ELECTONE STEGEA CUSTAM)
- パーカッション 大江まゆみ
- 企画・指導 ルチアノ・ベルタニョリオ
※ 第10回卒部山田公子氏と第15回卒部佐川述史氏が出演します。

第52回 中・四国国立大学連合演奏会 †
【日 時】2006年12月9・10日
【会 場】アステールプラザ 大ホール (地図)
【入場料】(入場無料)
- 9日(土) 13:30開場 14:00開演
- 邦楽部門、ギター・マンドリン部門、声楽部門 単独演奏
- 邦楽部門合同演奏
- 声楽部門合同演奏
- 10日(日) 9:30開場 10:00開演
- 吹奏楽部門、オーケストラ部門 単独演奏
- ファゴット合奏
- クラリネット合奏
- 吹奏楽部門合同演奏
- オーケストラ部門合同演奏
HPアドレス http://home.hiroshima-u.ac.jp/hiroshima-onbi/
※9日に広島大学グリークラブが出演します。
プログラム
第46回広島大学グリークラブ定期演奏会 †
【場 所】広島市西区民文化センター(地図)
【日 時】2006年12月16日(土)開場18:00〜開演18:30〜
【入場料】500円
- 演奏曲:
- 唱歌メドレー「ふるさとの四季」
- 「曠野の歌」
- 「雨」
※広島大学グリークラブ及びOBが出演します。

広島女学院クリスマスコンサート「メサイア」 †
【と き】12月23日(土・祝) 17:30〜
【ところ】広島女学院中学・高等学校ゲーンスホール
【入場料】無料
※広島大学グリークラブが賛助出演します。
HPアドレス http://www.hju.ac.jp/~soumu/j2006gyoji/xmas/xmas.html
The Maple Mates 呉ポートピア クリスマスコンサート †
【日 時】2006年12月24日 16:30〜17:10
【会 場】呉ポートピアパーク シンボルドーム2階 多目的ホール
※ 第6回卒部竹本輝男氏、第8回卒部高橋信氏、西田賢治氏、第13回卒部西元千哲氏、第15回卒部佐川述史氏が出演します。

[ FrontPage | 目次 ]